Spiral Stairs Studioは、音楽を武器としたバーチャルアーティストのマネジメントを主に行います。
バーチャルアーティストの活動は、様々な人々の、力や想いが重なり合った場所に生まれます。
音を創り出すコンポーザーやエンジニア。
言葉を創り出す作詞家やライター。
ビジュアルを創り出すイラストレーター。
グッズなどを創り出す企画プランナーや生産者、流通に携わる方々。
そしてもちろん、想いを音楽にのせて発信するアーティスト。
更には、応援したいと言う純粋な想いをそれぞれの表現方法で体現するファンの方々まで――
私たちは、そういったクリエイターたちの“想い”に耳を傾けて、カタチにすることを目指しています。
-
2025.09.01
-
2025.08.30
-
2025.08.28
-
2025.02.08
-
天神 子兎音 -Tenjin Kotone-
エンターテイメントを通じて信仰を集めるために
YouTubeで動画投稿を始めた京都出身の神様。自称500歳+α。
ポンコツ信者(ファン)からの愛称は「子兎音様」「子兎様」「噛み様」。
アーティストとしては「Kotone」名義で活動中。
バーチャルタレント「天神 子兎音」としてのビジュアルは、
ライトノベル『涼宮ハルヒの憂鬱』シリーズを手掛けるイラストレーター・いとうのいぢ氏が担当。
バーチャルアーティスト「Kotone」としてのビジュアルは、
時代を象徴するイラストレーターをとりあげる『ILLUSTRATION』シリーズにも選出された赤倉氏が担当。 -
アメザリひらい(平井 善之)
漫才師としての独特のボケと、
VTuberとしての唯一無二の存在感を併せ持つ、
異色のデジタルアーティスト。
漫才コンビ「アメリカザリガニ」として、M-1グランプリ決勝進出をはじめ数々の実績を残し、
長年第一線で活躍しながらも、己の感性を信じ、仮想の世界へ飛び込んだ挑戦者。
また、ゲーム制作・漫画執筆・イラスト制作・声優といった幅広い創作活動にも挑戦するなど、
その表現のフィールドは多彩。
リアルとバーチャル、笑いとアートを自在に横断する、“次元を超える表現者”である。